WOODNETについて -株式会社ウッドネット-
WOODNETを運営する株式会社ウッドネットは、滋賀県大津市にある2001年設立の会社です。主な事業は、ヨーロッパブランドの雑貨、衣類等の輸入・販売。
1998年から複数の業者とバイヤー契約し、個人事業として開業、法人化は2001年。イタリアからの並行輸入商品、日本正規代理店商品の2種類を取り扱っています。
取り扱い商品は、トップス(Tシャツ、ポロシャツ等)、アウター(ブルゾン、ジャケット等)、ボトムス、サングラス、メガネフレーム・眼鏡、メガネのレンズ交換、アイウェア備品、ネックレス、ブレスレット、ベルト、ネクタイ、バッグ、財布、キーケース、指輪・リング、ピアス、靴(スニーカー、ブーツ等)、キャップ・帽子、アウトレット(在庫処分商品)など。
クリック→「WOODNET」Yahoo!ショッピング店へ移動
偽物じゃなくて並行輸入品
ブランド品は国ごとに定価が決められていますので、日本よりも安い国に行けば同じ本物の商品でも安く購入することができます。他国でブランド品を仕入れて、国内の正規店よりも安く販売することを並行輸入と言います。
他国の正規店等で購入しているので、並行輸入品は偽物ではなく本物です。また、並行輸入では国内未入荷のブランド品を仕入れることもできます。
対して、メーカーのある国などから、日本の輸入代理店を経由して仕入れているのが正規販売店です。輸入時には厳しいクオリティーチェックがされ、それをクリアした商品のみが店頭に並びます。これを国内正規品と呼びます。
国ごとに定価設定が異なるのは、国によって宣伝活動費などが違うからです。同じものを買うなら安い国で買った方がお得なので、ブランド品を買いに海外旅行をする人がいるのです。
WOODNETの「お買いものガイド」には、『取り扱う商品には、イタリアからの並行輸入商品、日本正規代理店商品の2種類』とあります。新規出品商品には、商品説明欄に【並行輸入商品-Italy】や【日本正規代理店商品】と入っています。
WOODNETの取り扱いブランド
WOODNETの取り扱いブランドは、Alexander McQueen、BALENCIAGA、BALLY、BOTTEGA VENETA、BURBERRY、BVLGARI、CARRERA、CHANEL、Chloe、Christian Dior、COACH、DOLCE&GABBANA、D&G、DIESEL、DI LEGNO、DIOR HOMME、DSQUARED2、EMILIO PUCCI、EMPORIO ARMANI、FENDI、FURLA、GIORGIO ARMANI、GIVENCHY、GUCCI、JIMMY CHOO、John Galliano、LACOSTE、Levi's、LOEWE、Maison Martin Margiela、MARC BY MARC JACOBS、MARC JACOBS、Max Mara、Mercedes-Benz、mikli、MISS SIXTY、miu miu、MONCLER、MONT BLANC、new balance、OAKLEY、Paul Smith、Persol、POLICE、PORSCHE DESIGN、PRADA、PRADA LINEA ROSSA、RALPH LAUREN、RayBan、REPLAY、roberto cavalli、Salvatore Ferragamo、SAINT LAURENT PARIS、SWAROVSKI、TAG Heuer、Tiffany & Co.、Timberland、TOM FORD、TOMMY HILFIGER、TORY BURCH、VERSACE、Vivienne Westwoodなど。
WOODNETの評判 - レビュー・口コミ -
ネットショップは信頼が命です。悪い評判や口コミが広がってしまうと、大きな損失に繋がってしまいます。そういった状況の中で、長い間 運営をされていること自体が、その信頼性の証ともいえます。
インターネット上で「WOODNET」という言葉と一緒に検索されているのは、偽物、クチコミ、です。
クリック→「WOODNETのレビュー・口コミ」へ移動
WOODNETの特定法取引に基づいた情報
会社名 | 株式会社ウッドネット |
代表者 | 林 龍道 |
住所 | 滋賀県大津市本堅田4-15-25 グラン・ドムール1F |
電話番号 | 077-526-6620 |
office@brandnet.jp |