Yahoo!ショッピングでのキャンセル方法について
当ページは、Yahoo!ショッピングで注文したけど、キャンセルしたい人向けに書いています。Yahoo!ショッピングヘルプによれば、ストア(店舗)によって、注文キャンセル時の対応は異なるので、各ストアの「お買い物ガイド」を見て、購入先のストアへ直接 問い合わせる必要があります。
言うなれば、Yahoo!ショッピングは百貨店の建物のような存在。そこで買った商品のことは、購入先である各テナントに訊くという話。商品を売ってるのも、配送を手配するのも、ショップですからね。
パソコンの場合

「お買い物ガイド」のページのURLは、「https://store.shopping.yahoo.co.jp/ショップ名/guide.html」です。
そのページに行く方法は幾つかありますが、商品ページから行く場合は、価格の下にある「手数料・送料・配送方法について」のリンクをクリックするのが早いです。
クリックすると、お買い物ガイドの「お支払いについて」が表示されますので、そのまま下に行って「返品、交換、保証について」の箇所で、キャンセルする方法を確認します。
「お支払い確認後、お客様ご都合によるキャンセルは原則としてお受けすることができません」といったことが書かれています。注文したのと違うものが届いた、初期不良品の交換は到着後1週間まで……といった返品条件もあることでしょう。
スマホでの場合

スマホの場合、パソコンとは表示が異なります。画面サイズはもちろん違いますが、パソコンで見たときにはあったリンクも無かったりします。
商品ページから「お買い物ガイド」のページへ行くなら、ページ下部にあるストア名の下、「販売条件」というリンクを押すと早いです。その先には「返品、交換について」という項目があり、キャンセルする方法も書かれているはずです。
お問い合わせ先について
パソコンならページ上部にある「4.77(54件のストア評価)」のリンク、スマホなら「販売条件」の上にある「4.38点(16,639件)」のリンクを押すと、ストア評価の画面に移動します。そこで「ストア情報」のリンクを選ぶと、お問い合わせ窓口の電話番号、メールアドレス、住所、ストア営業日・時間が表示されますので、お問い合わせください。
ストア評価を見るなら、「ストア名から探す」ページが便利です。ストアの頭文字から探せるので、ストア名を打ち込む手間が省けます。
クリック→「ストア名から探す」ページへ移動
キャンセル時のTポイントについて
お支払いにTポイントを利用していた注文をキャンセルした場合、お客様都合、ストア都合のどちらであっても、利用予定だったTポイントは返却されます。
ただし、戻るのはストアが返却処理を行った後。通常ポイントと期間固定Tポイントでは、返却日が異なります。
クリック→「Yahoo!ショッピングヘルプ」へ移動